〇LIVE配信セミナーとは
企業研究会セミナールームで開催するセミナーをお客様のPCやスマートフォンにライブ中継します。
〇受講方法
開催日の2営業日前に視聴用のURLとログインID/PASSをお送りします。
本セミナーお申込の前に、以下URLにて必ず動作確認をしてください。ご試聴の際はURL『ID』『PASS』をご利用ください。(※視聴が出来ないPCでは本セミナーをご利用いただけません)
URL deliveru.jp/pretest5/
ID livetest55
PASS livetest55
また、お申込の前に下記『LIVEセミナー利用規約』を必ずご確認ください。
『LIVEセミナー利用規約』
〇質疑応答について
チャット機能で質問できます。
※質問内容・当日の進捗により、お答えできない場合がございます。予めご了承ください。
LIVE配信セミナーは、協力会社である株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を
使用します。また、お申込者様のメールアドレスを(社)企業研究会、講師、㈱ファシオで共有いたします。
【開催にあたって】
オープンイノベーションの大きな潮流の中、事業会社からベンチャー企業への投資額が年々増加しています。
本セミナーでは、ベンチャー企業へ出資する際のポイントを、ベンチャー投資のトレンドや企業価値のバリュエーション方法、投資契約における各主要項目と優先株式の設計まで、基本的な内容から具体的な事例や数値例も交えて解説。
ベンチャー投資における基本的な考え方と押さえておくべき実務慣行を体系的にお伝えしていきます。
日時 | 2021年 1月 19日(火) 14:00~17:00 |
---|---|
|
|
参加費 | |
受付状況 | 申込受付中 |
対象 | 経営企画部門、投資部門など事業会社においてベンチャー投資に携わる方※コンサルティング会社等、講師と同業者のご参加はご遠慮願います。 |
主催 | |
共催 | |
201729 | |
内容 | 1.はじめに (1)オープンイノベーション成功のポイント (2)ベンチャー企業への投資トレンド 2.資金調達の種類 (1)デットファイナンス (2)エクイティファイナンス 3.ベンチャー投資における契約について (1)投資契約 (2)創業者間契約 4.未上場企業のバリュエーション方法 (1)PER法 (2)DCF法 (3)その他 5.優先株式について (1)概要 (2)残余財産分配 (3)優先配当 (4)希薄化防止条項 (5)その他 6.その他の関連事項 (1)転換社債 (2)ストックオプション設計 (3)その他 ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。 ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。 ※録音、録画・撮影はご遠慮ください。 |
備考 | 会員 35,200円(本体 32,000円) 一般 38,500円(本体 35,000円) |
講演者 | (株)アドライト 代表取締役 木村忠昭 氏 |
お問合わせ